nankai

2011年の東日本大震災で友人を2人失ったことをきっかけに防災を強く意識するようになり、現在は将来起こるであろう南海トラフ巨大地震による大災害から多くの人の命を救うことを目的とし、高知の沿岸部に移住後、地震予測研究と併行して主にWEBを活用した防災事業を行っています。

地震予測研究 臨時配信

【臨時配信】火山・地震活動に注意

2023/9/13  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【9/11配信】東北地方の推移に異常相次ぐ

2023/9/11  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【9/7配信】群発地震開始直前に深部低周波地震を検出

2023/9/7  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【9/4配信】北海道や東北で異常!2週間程度警戒!

2023/9/4  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【8/30配信】危険な状態続く

2023/8/30  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【8/27配信】大きな地震の発生に警戒してください。

2023/8/27  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究 臨時配信

【臨時配信】三陸沖M5.8の地震発生後に活発化

2023/8/25  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【8/23配信】東京湾で不穏な推移

2023/8/23  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【8/21配信】中部地方で「異常な推移を検出」

2023/8/21  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【8/17配信】東北内陸部で活発化傾向

2023/8/17  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【8/14配信】青森県東方沖と高知県中部の地震活動について

2023/8/14  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

その他 限定記事

マウナ島での山火事は何故起きたのか!?マウナ島の形成と歴史など

2023/8/13  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究 臨時配信

【臨時配信】青森県東方沖での地震活動と今後の推移について

2023/8/11  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【8/10配信】九州沖での連鎖型地震とその後の活発化について

2023/8/10  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

科学 限定記事

実は深く関係している「日本海形成」と「断層の形成」

2023/8/8  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

© 2025 地震予測研究MAGAZINe Powered by STINGER