nankai

2011年の東日本大震災で友人を2人失ったことをきっかけに防災を強く意識するようになり、現在は将来起こるであろう南海トラフ巨大地震による大災害から多くの人の命を救うことを目的とし、高知の沿岸部に移住後、地震予測研究と併行して主にWEBを活用した防災事業を行っています。

地震予測研究

【6/6配信】関東や広島などで気になる推移

2023/6/6  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

前兆現象 地震 限定記事

【2023.6.3放送】紀伊水道の地震活動に異常が出現!?

2023/6/3  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【6/3配信】能登地方での異常な活動推移

2023/6/3  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

前兆現象 地震 限定記事

【2023.5.30放送】今後、地震活動が4倍も活発化する!?

2023/5/30  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

前兆現象 地震 限定記事

【2023.5.29放送】国が3000億円の税金を投じた地震予知研究

2023/5/29  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【5/29配信】新島・神津島近海で新たな地震の可能性

2023/5/29  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

前兆現象 地震 限定記事

【2023.5.27放送】千葉県東方沖でM6.2発生-巨大地震の前兆の可能性も

2023/5/28  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究 臨時配信

【臨時配信】千葉県東方沖でM6.2の地震発生

2023/5/26  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

前兆現象 地震 限定記事

【2023.5.26放送】異常現象多発-大地震の前兆の可能性

2023/5/26  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【5/25配信】お知らせがあります。

2023/5/25  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【5/22配信】活発化領域では引き続き警戒を

2023/5/22  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【5/18配信】活発な活動続くが収束傾向

2023/5/18  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

地震予測研究

【5/15配信】各地で中規模以上の地震相次ぐ

2023/5/15  

このページを閲覧するにはログインが必要です。

© 2025 地震予測研究MAGAZINe Powered by STINGER